LINEで簡単ご予約/相談
-
痺れ・痛みの漢方
今回から、もう一度、足の痺れや痛み について考えたいと思います。 原因が、脊柱... -
動悸・胸の圧迫感・息苦しさ
自律神経のうちの交感神経の過剰緊張で 動悸、胸の圧迫感、息苦しさを 訴える方が... -
自律神経の乱れ
今回は、いわゆる自律神経の乱れについてお話いたします。 自律神経の乱れは、漢方... -
冷えてくると増える相談
最近、急に冷えてきましたが、 気候が冷えてくると、”痛み”や”温度差による自律神... -
痔の痛み
痔の張った痛みは、漢方では、”湿・熱・お血”が入った痛みであることが多いです。 ... -
気の痛み
先週に引き続き、痛みについて書かせて頂きます。 痛みには、お血と湿の痛みの他に... -
痛みに使う漢方②
前々回は湿の痛み、前回はお血の痛みを書きましたが、 最近の、雨続きの時期に気に... -
痛みに使う漢方薬
血の滞りがある時の痛みは、キリッと痛みます。 脊柱管狭窄症、坐骨神経痛、膝関節... -
通じざれば則ち痛む
今日は、台風の影響もあって、あいにくの天気となってしまいました。 こんな雨の日... -
台風一過
台風も過ぎ、低気圧も通り過ぎましたが、 漢方では、外気の失調が内気の失調となり...

