【定期漢方勉強会】気象病について

今回は、梅雨と関係してくる 気象病 について勉強会を開催しました!

梅雨の時期に起きる頭痛の原因は様々です。

  • 気圧の変化やストレス過多による自律神経の乱れ(気の滞り)
  • 高温多湿の環境
    → 外湿(がいしつ)による体内の水分代謝の乱れ
  • 水分の取りすぎや胃腸の不調による体の内湿(ないしつ)の停滞
  • 気滞、水滞などによる血行不良

などが考えられます。

問診で頭痛の原因を探り、お客様の症状や体質に合わせて、

疏肝理気薬(そかんりきやく)、利水薬(りすいやく)、祛風湿薬(きょふうしつやく)、活血薬(かっけつやく)等を組み合わせてご提案していきます。

今回の勉強会でも、実践的な漢方の提案方法など色々な意見交換が行われ有意義な勉強会の場となりました。

『ツヅノ薬局』のニュース/症例&ブログ記事のシェアは↓↓こちらから↓↓
  • URLをコピーしました!