今年もアレルギー性鼻炎の季節がきました。
症状としては、クシャミ、鼻水、鼻づまり、
目のかゆみ・赤味です。
漢方では、種々の症状、そして体質によって
対処する漢方薬が変わります。

例えば、クシャミ、鼻水があれば、
通常、小青竜湯を使います。

小青竜湯は、元来、
温肺化飲(肺を温めて余分な水をとる)
をしていますが、人によって
効果がうすい時があります。

それは、胃腸が弱く、
冷えた物を食べると胃腸機能が弱くなる方です。

このような方には、小青竜湯の方中の
温裏祛寒剤(体の中から温める生薬)である、
乾姜、細辛を更に弱めるものを加えます。
(例えば、人参湯、乾姜甘草湯など)
そうすることで、始めて効きます。

また、クシャミは出るが、
それよりも鼻水が辛い方には、
小青竜湯には、利水剤が少ないため、
利水剤を更に加える必要があります。
利水剤の代表は、茯苓、白朮、沢瀉などです。

より温めて利水するときは、苓桂朮甘湯など、
また、より利水したい時は、五苓散など
を加えると効きます。

鼻づまり、目のかゆみが併発する時は、
更に工夫が必要です。
それは、次回書きます。

『ツヅノ薬局』のニュース/症例&ブログ記事のシェアは↓↓こちらから↓↓
  • URLをコピーしました!