前回からの引き続きになりますが、良い結果が得られている捉え方は【補腎】です。
体の状態が整っても、卵子が受精できる状態にない事があります。
人は年齢を積み重ね徐々に【老化】しますが、卵子も同様に【老化】します。
卵子を若く保つ【カギ】が【腎】です。漢方で【腎】とは、成長・生殖・老化を主ると考えます。
そこで、腎を補う【補腎】をするのです。
補腎と言っても【腎陰虚】【腎陽虚】など、不足しているもののタイプはひとそれぞれです。
例えば、【腎陰虚】とは【陰】が不足した状態で、体を潤したり熱を冷ます機能が低下し、基礎体温で言うと、低温期(目安は平均36.3℃前後)が下がりきらない状態です。この状態では、卵子が上手く育たなかったり、熱で蒸されて良い状態を保てなかったりして、受精に至らない事があります。
次回は【腎陽虚】について、お話したいと思います。

『ツヅノ薬局』のニュース/症例&ブログ記事のシェアは↓↓こちらから↓↓
  • URLをコピーしました!