PCO(多嚢胞性卵巣)は

超音波にて卵巣に小さい卵胞が多くみられ(ネックレスサイン)、卵巣の壁が硬くなり、

20mm前後の主席卵胞が育ちにくくなります。

 

 

PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)は

PCOの卵巣状態に加えて、

月経異常(無月経、稀発月経、無排卵周期症)、排卵障害

+

3つのホルモン値すべてを満たす

男性ホルモン(テストステロン)高値

LH 7mlU/ml 以上

FSH  正常

 

PCOとPCOSの共通点は卵巣の膜が硬くなっているという点です。

漢方では、卵巣の膜が硬くなる原因を「痰湿(たんしつ)」が存在するためと考えます。

また、痰湿が存在するために、血行が滞って、「瘀血(おけつ)」を併発し、主席卵胞が育ちにくく、排卵障害が起こりやすくなります。

痰湿は、胃腸の疲れから、食べ物・飲み物の仕分けのお仕事が雑になって、栄養やエネルギーとなるものの中に、不要な脂っぽいもの水っぽいものが含まれ

これらが長い年月をかけて体に蓄積し、固まったものです。

痰湿になりやすい食習慣、生活習慣

・夕食が20時以降

・甘いもの、脂もの、味の濃いもの(外食)を食べる頻度が多い

・乳製品の量が自分の胃腸にとって許容範囲を超えている・・・乳製品は消化吸収利用率に個人差があるため

・睡眠不足

・ストレスが多い

 

痰湿と瘀血を改善する漢方薬をベースに、お客様の症状、状況を合わせて考慮いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『ツヅノ薬局』のニュース/症例&ブログ記事のシェアは↓↓こちらから↓↓
  • URLをコピーしました!