冷えというのは、漢方で多くは、気虚(気が少ない状態)のときになります。

気の代表的な作用に、温煦作用というものがあり、この作用によって身体が温められています。
しかし、身体の中の気が少ない、気虚になりますと、身体を温められなくなり、
冷えて身体全体が冷えるのです。

これに対し、気の偏在(気の失調)により冷えるということもあります。
これについては、また次回お話いたします。

%e3%83%9f%e3%83%8b%e3%83%81%e3%83%a5%e3%82%a2%e7%89%b9%e9%9b%86本店のミニチュアシリーズ

『ツヅノ薬局』のニュース/症例&ブログ記事のシェアは↓↓こちらから↓↓
  • URLをコピーしました!